• 京の出来事

    R5年1月3日は尼崎をぶらぶら散歩

    YouTube用のコメントをここで記載

    慣れないうちはここでカンペ作成します

    シーン1:おはようございます。高速で尼崎に向かって走っています

    シーン2:現在の時刻はですね8時となります。渋滞に巻き込まれることなく、京都から40分ぐらいで到着しました

    シーン3:ここまでくる道中に450円のパーキング発見してしまいました。誤差みたいな額ですが気にしてしまいます。ただご覧のように天気がいいので切り替えることにします。

    シーン4:ごらんのようにほとんど人いません。この日に商店街にやってくるのは地元の方ぐらいでしょう。リュックとカメラ背負って歩いているのは私ぐらいでしたね。パトカーと途中遭遇しましたが職務質問はされませんでしたが、コイツなんやねん!?ぐらいは思われてたかもしれません

    シーン5:商店街はその土地の特色が色濃くでてる気がするので面白いですね。またお店が開くころに歩きにやってきたと思いますとりあえずパチンコ屋さんが多いなと感じました

    シーン7:商店街を抜けた先に現れるのが阪神尼崎駅となります。朝の散歩はやっぱり気持ちいいですね。ここでの暮らしも悪くなさそうっと思いましたね。

    シーン8:工都尼崎青年という銅像らしいです。この尼崎の町を象徴する銅像のようです。街を歩いていてなるほどとおもいました

    つづく