初めて見るサッカーワールドカップ
球技が昔から
本当に箸にも棒にもかからないくらい苦手

なんでこんな丸い球体に翻弄されなきゃならんのだ!
子供の頃ドッチボールをするたびにそんなことを考えてました。

それから数年
球体のものは食べ物以外毛嫌いしていたのですが

人間ぼちぼち生きていると価値観。
ガラリとかわるもんですね。

彼がこれまた大のサッカー好き
ゲームまでサッカーをするほど
世の中変った人もいるもんだと言い

いやいや
お前さんのほうが変わっていると言われるのを右から右に受け流しながら

刻はサッカーワールドカップ2022年
一緒に日本代表を応援しよう!!!!!!!と
普段見ない
ハイテンションで言われ

でも私
ルールがさっぱりわからないので
彼に教えてもらい
興味の全くないスポーツ観戦をすることとなったのです。
食わず嫌いとは
よくできた言葉ですね

いざ
観戦していると

日本がこれまでにない活躍をしていたこともあってか
まぁ!!!!!
面白い!!!!!
特に解説者がうますぎて

試合状況が頭に入ってこないほど
ノンアルと
ワールドカップ飯を抱え

選手の絵を観戦しながら描く


一体感となって応援する。
心躍るような気分になりながら
まさに
至福
リアルタイムなのがまたいい。
結局
ほんまもんには勝てないと言う事なんですね。
